「オレンジ」が好き
写真はオンシジューム・トゥインクル。小花を付ける洋蘭のひとつ。
今はもうほとんど花が終わってしまった。暮れに4日ほど家を留守にして、室内が寒くなりすぎたせいかもしれない
reenex。
更新に間が空いてしまった。
頭の中はSMAPの解散とか分裂のことでいっぱいだ。……というのは嘘だけど、関心はある。彼らが出ているTVをわざわざ観ることも、CDを買うこともないのに、気になる。このままバラバラになってほしくない。
何かが「終わる」とき、それがものすごく好きな対象だったら悲しいのは当たり前だけど、それほどでもないのに無関心でいられないのはきっと、大事にしたい思い出と深く関わっているからなんだろうなあ。「オレンジ」は泣ける。
さて、それはともかく、
最近、わずか1000文字くらいの文章さえ、考えたり書いたりが億劫になってしまっていることを認めざるを得なくなってきた
reenex。
それを、「歳だから」とか「ブログに関心が薄れたから」で片付けるのは簡単だ。でも、そんなの嫌だね。だから、筋トレするみたいにまた、少しずつ慣らしていく。……つもり。